天然成分でお口に優しいと謳われているなた豆歯磨き粉は危険なの?
なた豆は、過剰摂取すると副作用で腹痛・下痢などを引き起こしたり、アレルギーによるじんましんやむくみが出る場合があります。
ただし、歯磨き粉として使う場合は過剰摂取になることはありません。
この記事では、なた豆歯磨き粉は危険なのかについてまとめます。
ちなみに私はなた豆歯磨き粉を3年くらいはずっと愛用していて特に問題は感じていません。使ってみた口コミはこちらの記事でまとめています。↓
関連記事:なた豆歯磨き粉の口コミ|効果や成分・柿渋との違いを解説!
なた豆歯磨き粉は危険?過剰摂取による副作用に注意
なた豆に危険性はあるのか調べてみました。
なた豆は、マメ科の一年草で刀豆とも呼ばれています。日本では福神漬けの原料として有名です。古くから「膿取り」に使われ重宝されている植物。
良い効能が多いですが、豆特有の毒性(アク)があります。過剰摂取したり生で食べたりすると副作用があるので注意が必要です。
ナタ豆の伝承的な効能
肝腎の強化、糖尿病、歯槽膿漏、歯周炎、蓄膿症、扁桃炎、むくみ、ひざ痛、痔、子
宮筋腫、化膿しやすい方、便秘、免疫の強化、抵抗力の増強、アレルギー、口内炎
ナタ豆の毒性成分
豆類全般にいえることだが、ナタ豆にも毒がある。サポニン、青酸配糖体、有毒性ア
ミノ酸のコンカナバリン A やカナバニンなどの毒素が含まれている。株式会社福岡保健企画
ナタ豆茶の場合、商品によっては豆の量を減らし、他の植物との配合を行うことで毒性
を軽減させている。ナタ豆の摂取量が多くなると、アレルギーによる蕁麻疹、むくみな
どの副作用を起こす可能性もある。粗悪な健康茶などには注意が必要である。
ヒトでの安全性や有効性についての十分なデータはなく、伝承的なものとして捉えてお
くとよいと思われる。
豆類に毒性が含まれていることは以外と知られていません。生豆や加熱不十分の豆は食べないようにしましょう。腹痛・嘔吐・下痢などを起こすことがあります。加熱・焙煎・発酵など必ず加工してください。海藻(昆布・ひじき・海草など)と一緒に煮ると毒素が中和できます。和食に豆と海藻の組み合わせが多いのも納得です。
阿蘇楽草園
なた豆茶やなた豆サプリとして摂取する場合は、ちゃんとしたメーカーで作られているのかきちんと調べてから購入したほうが◎です。
体に合う、合わないもあるので人によっては副作用が出やすい人もいます。
結論:なた豆は歯磨き粉として使う分には危険性は低い
なた豆には副作用があることがわかりましたが、歯磨き粉として使う分には過剰摂取にはならないので危険性は低いと言えます。
私はミント味の歯磨き粉が苦手でなた豆歯磨き粉にたどり着いたのですが、自然由来成分でお口に優しく使い心地も良いので気に入っています^^
なた豆歯磨き粉の効果や成分、実際に使ってみた口コミはくわしくまとめているので、こちらも読んでみてくださいね。↓
感想などあればコメントください^^